
目次
ジオブレインの年収1000万リサーチ
株式会社ジオブレインで年収1000万を実現するために必要なスキルと経験とは?更に、該当する職位・所属部署・職種・仕事内容などについて調査してみました。
ジオブレインの会社概要
会社名 | 株式会社ジオブレイン |
業界・業種 | IT業界 |
資本金 | 8500万円 |
代表者名 | 代表取締役社長 南部 隆宏 |
設立 | 2004年4月 |
住所 | 東京都 品川区東五反田5-25-19 東京デザインセンター3F |
備考 | --- |
ジオブレインの事業内容
ジオブレインは、ビジネスソリューション(ビジネスコンサルティング/マネジメントコンサルティング、ウェブソリューション、フルフィルメントソリューション、スペースソリューション、PRソリューションなどの事業を展開しています。
DMの発送代行や物流アウトソーシング等のコスト削減、業務効率改善のサービスからスタート。次第に販促物のデザインやキャンペーン企画、WebやIT関連のソリューションへと業務拡大。顧客創造、販売促進力UPといった、新たな価値の提供へサービス領域を広げる。現在、クライアント企業様の新規事業構築や事業建て直しのサポート、また展示会等のイベント・空間プロデュースまで幅広いサービスを提供。
年収1000万のポジションは?
ジオブレインの自社サイト(採用ページ)において年収1000万クラスの募集は出ていませんが、転職サイトのグリーンでは1000万レンジの掲載がありました。そのデータによると、ジオブレインで年収1000万が狙えるポジションは、マーケティングソリューション部付けのシステムPMO。業務内容は、PM直下で複数名のリーダーポジション担いながら、大手企業のポイントサービスのWeb・スマホ・アプリ・システム企画と提案を行います。尚、この職種における年収レンジ幅は600万~1000万で、経験・年齢・スキルにより優遇との表記があります。
年収1000万人材からの注目度は?
年収1000万以上のハイクラス人材からジオブレインの求人がどれくらい注目されてるか?データによるとこの求人に興味を持つ年収1000万の人材は全体の1%という結果になっています。尚、最も興味を持つ人材の年収ラインは300万~400万。年齢軸では35才~39才、価値観としては企業(事業)の革新性・将来性で42%、職種は1位がWebデザイナーの50%、2位にWebエンジニアの14%、3位に企画・マーケティング系の12%という結果になっています。
年収・給与(給料)・賞与(ボーナス)に関する口コミ
出典元:en-hyouban.com
- 月給がみなし残業制なのと、賞与がとても少ないので、勤務時間や仕事内容と合わせて比べてみると、絶対的に少ないと感じる方が多いです。
- 月給だけで見ると前職に比べると多くなっておりますので、相対的に考えると満足はできるのではないでしょうか。
- 【賞与(ボーナス)制度の特徴】勤務期間や考課などを考慮して計算されるようですが、とても少ないです。お給料の何ヶ月分というのが多いと思いますが、もらえるのは給料の半分程度ですので、満足は出来ないです。
- 【給与制度の特徴】60時間のみなし残業制でしたので、残業で遅くまで頑張っても、金額に反映されることはまずなかったです。
- 業績により社員への還元具合が変わってしまうので、賞与に関して言えば前の職場の半分以下と、あまり期待出来るものではないように感じます。それ以外の福利厚生はしっかりしている方だと思うので、気にしない方には充実した環境だと思います。
年収1000万を目指すための条件
ジオブレインが提示するすべての条件(システムPMOに求められるスキルと経験)を満たしている場合は、即戦力として年収1000万の待遇で採用される可能性もありますが、満たしていない場合には満額待遇は難しいと思われます。ただし、具体的なスキルと条件を元にポジションは確立されているようなので、将来的な年収1000万のキャリアパスは確実に存在している会社と言えます。
年収600万~1000万の幅について
ジオブレインがこのポジションに提示する給与幅は年収600万~1000万と400万の幅があります。経験・年齢・スキルにより優遇との表記がありますが、ウェブ上において差額の詳細についての説明はありません。年収400万分の誤差を生み出す要素としては、キャリア要件(必須要件と歓迎要件の兼ね合い)、年齢・性別・職歴(出身企業やスキル、実績など)・学歴などが考えられます。